ホーム2023-04-28T16:03:29+09:00

ごあいさつ

皆様におかれましては ますますご健勝のことと存じ上げます。

さて、私共 旧はえばる北クリニックは南風原のメディカルプラザ南風原で、約8年間診療を続けてまいりましたが、今回ご縁があって那覇市首里に移転の運びと相成りました。今までお世話になりました皆様に感謝申し上げるとともに、今後ともお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。現クリニックは旧クリニックから近い場所ですが、住所が南風原町から那覇市首里に変わるため、新たに「首里 千樹の杜クリニック」と命名いたしました。診療科目及び時間帯・内容には一切の変更はございません。今後とも患者様の健康に貢献できるよう、職員一同頑張ってまいります。

宜しくお願い申し上げます。

令和4年5月吉日
首里 千樹の杜クリニック
理事長 安里 英樹

首里 千樹の杜クリニック シンボルマーク

首里 千樹の杜クリニックについて

沖縄県那覇市首里崎山町を所在地とする当クリニックは整形外科・内科全般の診療・訪問診療、特に肩関節の診療に力を入れております。

当クリニックの特徴は上肢(腕、肩)の整形外科的病気に対してリハビリテーション(理学療法)、保存療法(お薬を飲んだり湿布を使う事)のほかに外科的治療(手術)を選ぶことができる点です。

理事長自身が大浜第一病院のご協力を得て同院の手術室で執刀し、 退院後のリハビリを当クリニックで継続することができます。一貫した治療を行うことでより良い治療効果を得ています。
さらに、内科とタイアップすることで高血圧や高脂血症などの疾患を持っている患者様があちこち通院しなくてもよい環境が整っております。

首里 千樹の杜クリニック 外観写真

診療時間

整形外科・リハビリテーション科 / 理事長 安里 英樹

診療時間日・祝
【午前】8:30 –12:30休診
【午後】14:00 – 17:30休診
診療
時間
【午前】
8:30 –12:30
【午後】
14:00 – 17:30
日・祝休診休診

*公休日のある週の水曜日は診療日です

内 科 / 院長 安里 千文

診療時間日・祝
【午前】8:30 –12:30訪問診療訪問診療訪問診療休診
【午後】14:00 – 17:30訪問診療訪問診療訪問診療訪問診療訪問診療休診
診療
時間
【午前】
8:30 –12:30
【午後】
14:00 – 17:30
訪問診療訪問診療
訪問診療
訪問診療訪問診療
訪問診療訪問診療
訪問診療
日・祝休診休診

訪問診療の患者様は24時間対応しております。

2023年5月の診療スケジュール
2023年3月の診療スケジュール
2023年4月の診療スケジュール

診療科目

Medical courses

最近のお知らせ

News

4日2023/01

定休日のお知らせ

2023年1月4日|患者さま向け|

当クリニックは、完全週休2日制に取り組んでおります。 日曜日以外の月曜日から土曜日まで診療を行なっておりますが、 祝祭日のない週に限っては、水曜日を休診日とさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 首里 千樹の杜クリニック

さらに記事を読み込む
4日2023/01

定休日のお知らせ

2023年1月4日|Categories: 患者さま向け|

当クリニックは、完全週休2日制に取り組んでおります。 日曜日以外の月曜日から土曜日まで診療を行なっておりますが、 祝祭日のない週に限っては、水曜日を休診日とさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 首里 千樹の杜クリニック

さらに記事を読み込む
1日2022/11

関節外科 基礎と臨床(Vol.41)に当クリニック理事長が執筆した論文が掲載されました

2022年11月1日|Categories: 医療関係者さま向け, 院長コラム|

関節外科 基礎と臨床(Vol.41 No.11:93-100, 2022)腱板断裂治療のエキスパートを目指そうという特集で、当クリニック理事長の安里英樹が執筆した論文「一次修復不能な腱板断裂に対する棘下筋回転移行術」が掲載されました。

1日2020/08

整形・災害外科(Vol.63)に当クリニック理事長が執筆した論文が掲載されました

2020年8月1日|Categories: 医療関係者さま向け, 院長コラム|

整形・災害外科(Vol.63 No.9:1118-1121, 2020)整形外科手術 名人のknow-howコーナーに、当クリニック理事長の安里英樹が執筆した論文「腱板断裂性肩関節症に対する棘下筋回転移行術」が掲載されました。

24日2020/06

【肩の痛みの改善に】琉球新報「ドクターのゆんたくひんたく」に当院長のコラムが掲載されました

2020年6月24日|Categories: 医療関係者さま向け, 患者さま向け, 院長コラム|

肩の痛みの改善に 肩の痛みが肩の周囲の柔らかさの違いにより生じていることが外来で多くみられます。例えば、腱の炎症や裂などは、その腱にかかるストレスが強くなると生じてきます。 腱は筋肉につながっており、筋肉がうまく伸縮しなければ腱にストレスが強くかかりやすくなります。 [...]

さらに記事を読み込む
1日2022/11

関節外科 基礎と臨床(Vol.41)に当クリニック理事長が執筆した論文が掲載されました

2022年11月1日|Categories: 医療関係者さま向け, 院長コラム|

関節外科 基礎と臨床(Vol.41 No.11:93-100, 2022)腱板断裂治療のエキスパートを目指そうという特集で、当クリニック理事長の安里英樹が執筆した論文「一次修復不能な腱板断裂に対する棘下筋回転移行術」が掲載されました。

1日2020/08

整形・災害外科(Vol.63)に当クリニック理事長が執筆した論文が掲載されました

2020年8月1日|Categories: 医療関係者さま向け, 院長コラム|

整形・災害外科(Vol.63 No.9:1118-1121, 2020)整形外科手術 名人のknow-howコーナーに、当クリニック理事長の安里英樹が執筆した論文「腱板断裂性肩関節症に対する棘下筋回転移行術」が掲載されました。

24日2020/06

【肩の痛みの改善に】琉球新報「ドクターのゆんたくひんたく」に当院長のコラムが掲載されました

2020年6月24日|Categories: 医療関係者さま向け, 患者さま向け, 院長コラム|

肩の痛みの改善に 肩の痛みが肩の周囲の柔らかさの違いにより生じていることが外来で多くみられます。例えば、腱の炎症や裂などは、その腱にかかるストレスが強くなると生じてきます。 腱は筋肉につながっており、筋肉がうまく伸縮しなければ腱にストレスが強くかかりやすくなります。 [...]

さらに記事を読み込む
Go to Top